ソファに命を吹き込むクヴァドラ(Kvadrat):卓越したテキスタイルデザイン

ソファに命を吹き込むクヴァドラ(Kvadrat):卓越したテキスタイルデザイン

世界的なデザインテキスタイルメーカーであるクヴァドラ(Kvadrat)。有名家具メーカーのソファや椅子の張り地として採用されているため、知らないうちにお手に取っているかもしれませんね。


クヴァドラのテキスタイルは、ヨーロッパの公共施設・オフィス・個人宅などあらゆる場所で広く取り入れられ、その質の良さが広く知られています。


カーテンやラグも人気ですが、何と言っても家具の張り地です。


家具に新しい価値を与えるクヴァドラのテキスタイルデザインの魅力やものづくりへのこだわりについて解説します。


魅力的なクヴァドラのテキスタイルについて、知っておきましょう。

 

クヴァドラとは:
テキスタイルの世界をリードするスカンジナビアブランド

クヴァドラ(Kvadrat)は、1968年創業のデンマークが生んだ最高峰のファブリックブランドです。

 

ヨーロッパにあるスカンジナビア地域の伝統的なデザインを色濃く表現しており、まさに北欧デザインといったファブリックが豊富に展開されています。

 

常に革新的なデザインに挑戦し続け、世界の先端を行くテキスタイルデザイン会社といっても過言ではありません。

 

一流家具メーカーに採用されるなど、ヨーロッパでトップシェアを誇り、ロサンゼルスにあるウォルト・ディズニー・コンサート・ホールなどの有名建築にも使われています。

 

出典
ウォルト・ディズニー・コンサートホール

https://www.kvadrat.dk/ja/projects/walt-disney-concert-hall

 

ブランドの特徴と理念の核

クヴァドラの特徴とブランド理念の核について解説します。特徴やブランドの理念を知ることで、その良さを知ることができるでしょう。

 

クヴァドラの特徴

クヴァドラの特徴は、耐久性の高い高品質なものづくりと色彩へのこだわりです。

 

「10年使える」を基準とした製品は、劣化しにくく美しい風合いを長期間保ちます。色彩分野では、常に新たな色の表現を先取りしており、絶妙なニュアンスのカラーが豊富に展開されているのも大きな魅力でしょう。

 

 

また、外部デザイナーとの共同で生地開発を行う点も特徴的です。

 

これまでにコラボレーションした外部デザイナーは、ファッションデザイナー・画家・建築家など多岐にわたります。

 

デザイナーたちが持つ最新のアイデアを取り込みつつ、クヴァドラの世界観を共有することで、長く愛される家具の張り地・カーテン・ラグ・アコースティックパネルなどのテキスタイルコレクションをグローバルに展開しているのです。

 

クオリティ・シンプリシティ・イノベーションに対するクヴァドラの強いこだわりを感じますよね。高品質テキスタイルの限界に挑戦し続ける姿勢が、常に「新しい上質」を生んでいるのでしょう。



クヴァドラの核

クヴァドラは「テキスタイル製品によって、消費者の暮らしを豊かにする」ことを目指して、素材選びから製造プロセスの管理までを徹底的に行います。

 

高いデザイン性に加えて、製品の長寿命化や素材のリサイクルなど、環境への配慮も重要視しており、生産者としての強い責任感を表すものです。クヴァドラが追求しているのは、人としての真の豊かさなのかもしれません。

 

クヴァドラのプロダクトデザインとその美学

「10年間使える」を基準としたものづくりをしていることは有名です。

 

高品質で耐久性が高いことが製品の基盤であり、クオリティの向上だけではなく、サステナビリティへの取り組みにも注力しています。

 

「耐久性」「エコロジカル」「心地良さ」「芸術的観点」の全てにおいて優れていることがクヴァドラの美学であると言えますね。

 

美学を貫くための企業努力が詰まった製品の特色を見ていきましょう。

 

環境に配慮したデザイン

クヴァドラは「耐久性は環境に配慮したデザインにとって何より大切である」という信念を持っています。最高品質の原材料のみを使用し、ほとんどの製品に10年保証を付けるという徹底ぶりです。

 

 

クヴァドラの多くのテキスタイルは、環境への影響が少ない条件を満たす認証の「EUエコラベル」の使用が認められています。

 

持続可能な開発に向けた多様な取り組みが、デザインに盛り込まれているのです。



確かな品質

クヴァドラ製品の品質を守っているのは、ウールへのこだわりです。

 

 

天然素材の快適性・耐久性・メンテナンス性などウールの利点を愛し、この特性を最大限に活かす技術の開発に余念がありません。

 

クヴァドラのこだわりは、原料の羊毛を生み出す羊の育つ環境から始まっています。生産施設を限定し、あらゆる段階で透明性を確保することで、最上級の品質を保っているのです。



色の魅力

クヴァドラでは、テキスタイルに150のデザインと3,500のカラーを用意しています。

 

 

同じデザインの青系テキスタイルだけ取ってみても、しっとりと美しく洗練された青が並び、とてもすぐには選びきれないでしょう。

 

どれも、よく練られた究極のカラーデザインなのです。

 

「色褪せない」というのもクヴァドラの魅力です。高い生産技術によって、ウールの色を長期間美しく保ちます。



飽きのこないデザイン

クヴァドラのデザインは、非常にシンプルです。

 

 

向こう10年、飽きずに使えるデザインに仕上げられています。上質でプレーンなデザインだからこそ、ずっと長く愛せるのです。

 

「10年間使える」というコンセプトは、耐久性のことだけではありません。移り変わる時代の中、10年後であっても遜色なく使えるというのは、魅力の一つで、選択基準になると思います。

 

派手やかではありませんが、家具に張ったときに美しさが増すようしっかりとデザインされています。

 

注目の協業デザイナーとクヴァドラの融合

クヴァドラは、アーティストコラボレーションにより、世界中のアーティストと共同で生地の開発をしてきました。

 

注目の協業デザイナーを4名ご紹介します。



ラフ・シモンズ(Raf Simons)

ラフ・シモンズは、ベルギーのファッションデザイナーで、ファッションブランド「ラフ・シモンズ」の創業者であり、現在はプラダのクリエイティブディレクターとして活躍中です。

 

彼とのコラボレーション作品は、クヴァドラのプレミアムラインとして発表され、テキスタイルとインテリアアクセサリーを中心に展開されています。

 

ナナ・ディッツェル(Nanna Ditzel)

ナナ・ディッツェルは、デンマークを代表する女性家具デザイナー・宝飾デザイナーで、デザイン界に影響を与える名作を数多く残しています。

 

共同開発されたテキスタイル「Hallingdal 65(ハリンダル65)」は、発売から50年以上が経った今でも非常に人気のあるクヴァドラの王道デザインです。



皆川 明(Akira Minagawa)

皆川明は、日本のファッションブランドmina perhonen(ミナ ペルホネン)の創業者であり、デザインも手掛けています。

 

共同作品の「Tambourine Hallingdal(タンバリンハリンダル)」という生地は特に有名です。

 

タンバリンのような丸い刺繍の生地で、椅子の張り地やインテリアアクセサリーとして日本でもよく見かけます。



フィン・スクッド(Finn Sködt)

フィン・スクッドは、デンマークのグラフィックデザイナー・画家で、クヴァドラとのコラボレーションでは、優美な色彩感覚を存分に活かしたテキスタイルを多数発表しています。

 

中でも「Divina(ディビーナ)」は、ハッとするような鮮やかな色彩が審美的で、芸術作品のようです。 

 

クヴァドラテキスタイルで作るインテリア

毎日使っても10年使い続けられるという上質さと普遍性に優れたデザインをインテリアに取り入れてみませんか。

 

クヴァドラのテキスタイルで作るインテリアについて、2つほどご提案しますので参考にしてみてくださいね。

 

1.コンテンポラリースタイル

コンテンポラリーカルチャーの貢献に積極的なクヴァドラ。デザイナーたちが今まさに作り出している新しいデザインを織り込んだテキスタイルを、コンテンポラリーなインテリア作りに活用します。

 

厳選した家具などを、すっきりしたラインや余白スペースを意識して配置しましょう。

 

張り地の美しいソファや上質なラグは、洗練されたシンプルな空間に映えるはずです。必ずしもトレンドを追うということではなく、少ないことの豊かさや心地良さにフォーカスし、削ぎ落された美を表現していただきたいですね。



2.ジャパンディスタイル

和風と北欧風のデザインを融合させたシンプルで温かみのあるインテリアを作ります。

 

北欧の伝統を軸に開発されたクヴァドラのテキスタイルは、和のインテリアと良く調和し、幸福感を上げてくれるでしょう。

 

昔ながらの日本と北欧には「ミニマル」「素材の良さを活かす」など共通の観念があるため、それほど細かく設定せずとも融合させることができますよ。

 

和の静けさに北欧のぬくもりをプラスして、ほっと癒やされる空間を目指しましょう。クヴァドラのテキスタイル製品は、そこにワンランク上の快適さを与えてくれるはずです。

 

 

クヴァドラのファブリックで開く新しい生活の章

クヴァドラのものづくりに対する姿勢や価値観に触れてきました。

 

そこからインスピレーションを受け、私たちが今後の生活に活かせること・より豊かな生活を築いていくためのアイデアをご紹介します。



長く使える質の良い物を選ぶ

北欧では「量より質」という考え方が定着しています。高品質な物を大切に長く使っていくというスタイルを取り入れてみるのはいかがでしょうか。

 

流行を追って次々にアップデートしていくのは、案外疲れるものです。インテリアも質にこだわると高価になるかもしれませんが、手入れをしながら上質な物を使い続けられるという価値も大きいと思います。

 

クヴァドラのソファの張り地が10年経って痛んできたら、張り替えて使い、子供の世代に受け継がれていくというのも憧れますよね。



自分が良いと思う物を選ぶ

「私はこれが好き」という感覚を大切にした物選びは、私たちを豊かにしてくれます。自分らしく選ぶセンスを磨くことで、生活の満足感を高めていけるでしょう。

 

クヴァドラのデザインやカラーバリエーションは多彩で、組み合わせがしやすいよう完璧に計算されています。必ず、あなたの生活にぴったりフィットするファブリックが見つかるはずですよ。



考えてみたい環境のこと

スタイリッシュでありながらぬくもりのある北欧インテリアは、日本で絶大な人気を誇ります。

インテリアをきっかけに北欧に興味を持つ方も多いと思いますが、北欧諸国のSDGsに対する意識の高さや行動力についてはあまり知られていません。

 

クヴァドラが環境への配慮に重きを置くのもそのような背景があります。

 

私たち消費者がエコな製品を選ぶようになると、「環境に優しい」ということが大きな付加価値になりますよね。クヴァドラのようにSDGsに取り組みながら高品質な製品を作っている企業の努力が歓迎される世の中であってほしいと考えさせられます。

 

使う人のことだけでなく、環境への配慮も重視するクヴァドラのデザインを取り入れてみませんか?



【参考記事・サイト】

Kvadrat|ブランドストーリー|CMF
https://www.okamura.co.jp/product/cmf/materialcollection/kvadrat

クヴァドラ | Kvadrat | IL DESIGN ONLINE 2/5
https://www.shop.italia-kagu.com/kvadrat?page=2

Kvadrat クヴァドラ 正規品 通販 | CONNECT
https://www.connect-d.com/c/18/1310

 Nanna Ditzel
https://www.kvadrat.dk/ja/2/nanna-ditzel

kvadrat(クヴァドラ)の美しいスカンジナビアスタイル|世界中で愛される上質な生地
https://timberyard.net/cozylife/play/kvadrat/

Kvadrat について
https://www.kvadrat.dk/ja/about/our-company