
TOPO CHAIR
愛着を持って使い続けられる椅子。
規格化が進んだ東京の住まいにフィットするデザイン。
無垢材を使い、座り心地と耐久性を大切にしたシンプルなつくりに、ファブリックで個性を。座りやすさと選ぶ楽しさが、長く使い続けていく愛着を生み出します。
シンプル&ベーシック
国内有数の椅子専門の製作所が手掛けるシンプル&ベーシックな椅子。日本人の身体を熟知した職人が、長時間座っても疲れやストレスを感じないように座り心地にこだわってつくっています。
選べるアームチェア
暮らし方にあわせて選べるアームの有無(アームチェア/サイドチェア)。椅子の個性が自分たちらしい暮らしを創ります。
選べる30種のファブリック
暮らしのイメージにあわせ素材と色を自由に選ぶ。豊かさがぐっと膨らみます。
TOPO CHAIR
大きな座面と背もたれ。無垢材でできたアームと脚。角を取らない無骨でシンプルなシルエットが特徴のダイニングチェアです。
座面を2枚仕立てにし後部を少し傾斜させることで、座った時に安定感を生み出すと同時に、前縁を2°傾斜されることで太ももを圧迫せず長く座っても疲れにくい構造に。
背もたれを支える脚とアームが一体化した木枠背部には、後ろに引きやすくするための隙間をつくり、デザイン性と使いやすさも両立したつくりになっています。
座面と背もたれのファブリックは、部屋の雰囲気に好みに合わせて30種類からお選び頂けます。
ライフスタイルにあわせて選べるアームチェア。仕事をしたり、映画を観たりと長い時間座る事が多い方にはアームチェアを、キッチンに行ったり出入りが多い方に肘掛けがないサイドチェアがおすすめです。
<こだわりについて>
-
商品タイプ:
暮らし方にあわせてアームの有無(アームチェア/サイドチェア)をお選びいただけます。
仕事をしたり、映画を観たりと長い時間座る事が多い方にはフルアームチェアを。キッチンに行ったり出入りが多い方に肘掛けの無いサイドチェアがおすすめです。
<アームタイプの選び方>
-
サイズ:
<アームチェア>
M: W600×D530×H750mm / SH410mm / AH610mm
L: W600×D530×H780mm / SH440mm / AH640mm<サイドチェア>
M: W490×D540×H800mm / SH410mm
L: W490×D540×H800mm / SH440mm※脚の長さ変更可能(ご希望の場合はお問い合わせよりご連絡ください)
<サイズの選び方>
-
価格:
¥40,700(税込)〜 -
樹種:
-
塗装:
樹種に関わらずオイル塗装とウレタン塗装がお選びいただけます。
オイル塗装は杢目本来の風合いを楽しむ事ができ、またご自身でメンテナンスする楽しさがあります。
ウレタン塗装はキズが付きづらく、汚れが取れやすいためメンテナンスが簡単です。<塗装の選び方>
-
ファブリック:
ツイル(ポリエステル100%):3色の糸を組み合わせた深みのある配色が、椅子のフォルムをより美しく引き立てます。
アネルカ(ポリエステル100%):ポリエステルモール使いのプレーンファブリックです。
オールマイティ(レザー):細い型押しで雄仔牛皮調の質感を出した合成皮革です。
N.C.(アクリル70% / ウール30%):ベーシックな平織で、ウールの優しさと高級感が感じられます。
バトン(ポリエステル100%):縦糸と横糸に絣調のミックス糸を使い、ザックリとしたツイード調に仕上げました。
バロン(レザー):細かな色ムラとシワによって、ヴィンテージ感のある合成皮革です。
※写真はレッドオーク/ツイル ナイトブルーのタイプになります。

PRODUCTS
ALL PRODUCTS MADE IN OKAWAMACHI, JAPAN