BIO Stool
価格:
三辺が膨らんだ柔らかい三角形の座面が可愛らしいスツール。座面の広さに収る脚は細く、空間をスッキリとしてくれます。座面には座った時にフィットする緩やかな窪みがあり、高さ違い(10cm)のLow / Highの2タイプがあります。低めのサイドテーブルとして座面(天板)をフラットに仕上げることもできます。(お問い合わせください)
ちょっとしたときに座ったり、物を置いたりできる心強い存在です。
留め具のない美しいスツール
座面(天板)と脚は、建設などで使用される伝統的な技法「蟻継ぎ」が用いられています。パーツ同士が合わさるように切り込み、はめ込ませた、留め具を必要としない美しい仕上がりとなっています。
安定する三本脚
三本脚だと不安定に感じますが、脚を線で結んだ三角形は「完璧な平面」と言われ、グラグラしない安定感が特徴です。バルコニーなどの少し段差のある床面でも、コンディションを気にせずにお座りいただる、デザイン性の貴以スツールです。
座面の向きを変えて扇形にすると、円形テーブルのスペースにフィットし、大人数のお食事のときにも活躍します。少し腰を掛けたいときの日常用、家族や友人がきたときの来客用としてもお使いいただけます。
椅子専門に50年以上 平田椅子製作所
佐賀県で椅子づくりを続ける、平田椅子製作所。空間に自然に溶け込み、家族団欒の場を作りたいという思いから、コンセプトは「かたらいのしたに、いつも」。座り心地や使い勝手に加えて、コーディネートしやすいデザインにもこだわっています。
平田椅子製作所のコレクションは、人が椅子に合わせるのではなく、椅子が人に合わせるという考えのもと、デザインも職人が行います。職人自らが扱いやすさ・座り心地などを確かめながら手を動かし、デザイン・製作を行うため、安心して長く使い続けられる椅子が生まれています。
<こだわりについて>
商品仕様
-
価格表
アッシュ_NWH
レッドオーク_NA-R
レッドオーク_MBR Low ¥44,000(税込) ¥48,400(税込) High ¥44,000(税込) ¥48,400(税込) -
サイズ
-
樹種
-
塗装
樹種に関わらずオイル塗装とウレタン塗装がお選びいただけます。
オイル塗装は杢目本来の風合いを楽しむ事ができ、またご自身でメンテナンスする楽しさがあります。
ウレタン塗装はキズが付きづらく、汚れが取れやすいためメンテナンスが簡単です。・NWH:ナチュラルホワイト
白い木肌が特徴的なアッシュ材に特殊なホワイト塗装を施し、より白さを際立たせています。
力強い木目とのコントラストが美しく、北欧スタイルの空間にも合わせやすい仕上げです。
・NA-R:ナチュラル
温かみのある木肌が特徴的で、経年変化すると艶が増し、より美しい表情になります。
和洋の雰囲気を問わず、さまざまな空間に合わせやすい素材です。
・MBR:マッドブラウン
赤土をイメージしてつくり上げたブラウン色。レッドオーク材の美しい木目は残しつつ柔らか みのある落ち着いた風合いに仕上げています。<塗装の選び方>
※写真はアッシュ_NWH(ナチュラルホワイト) / Lowのタイプになります。